11月11日は多くの記念日がある日 :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2020年11月11日00時00分00秒]
11月11日は多くの記念日がある日


11月11日は多くの記念日がある日

(ライターFT)

11月11日は記念日が31コもあるって知ってた? きのこ、ポッキー、立ち飲み、豚まん、チンアナゴ…まだあるよ〜! align='right'


 みなさんは「日本記念日協会」をご存知でしょうか? 「文化の日」や「勤労感謝の日」といった祝日から、「七夕」や「クリスマス」などの年中行事、企業や業界が定めた「◯◯記念日」といったものまで、ありとあらゆる記念日をまとめたサイトです。

 日付ごとの記念日を探すことができるので、男友達の誕生日に「お誕生日おめでとう! 今日は『いい男の日』だそうです。ますますイイ男になってね」なんていう気の利いたメッセージを作成する際にも便利。調べ始めると面白くて、知的好奇心が刺激されること間違いなし!

 さて「11月11日」を同サイトで調べてみたところ、なんと31もの記念日があるじゃないですかーッ!! これはやはり、「いち」が4つも並んでいるからでしょうか? 突っ込みどころが多い記念日もたくさんあるため、その一部をピックアップしてみましょう。

🌟11月11日は記念日が31コもあるって知ってた? きのこ、ポッキー、立ち飲み、豚まん、チンアナゴ…まだあるよ〜!




 11月11日は10月10日に次いで記念日が多い日だそうです。

 有名なのがポッキーの日ですね。

・「1」という数字が棒のように見えるので、棒状の商品の記念日にしやすい
・「1」が4つも並んでいるので目立ちやすい
・「1」は「いち」や「ワン」「い」とも読めるので語呂合わせが簡単
・「11」を漢字にすると「十一」となりプラスやマイナス、士、十一に関係する記念日にしやすい


要するに1111の並びの関係で各企業が勝手に記念日を作り、販促を行っている日ですね。

 中でも面白いのが「立ち飲みの日」です。align='right'

 「1111」が人が集って立ち呑みをしているように見えることから記念日になったのですが、誰がいつ決めたのでしょう。

 立ち飲みは「角打」とも呼ばれています。

角打ち 

 角打ち (かくうち)とは、
酒屋の店内において、その酒屋で買った酒を飲むこと。また、それができる酒屋のこと。本記事ではこれについて記述する。
また上記意味合いから、安く飲むことができる立ち飲み屋を「角打ち」と表現する店もある。
枡で酒を飲むこと。

🌟出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 この角打、安いんです。だって酒屋で販売されている価格ですから。

 「角打ち」の名称は「量り売りされた日本酒を、四角い枡の角に口をつけて飲むこと」、「酒屋の店の隅(角)で酒を飲むこと」などに由来すると言われるそうです。

 この言葉は九州地方での立ち飲みを指す言葉です。

 現在は全国的にこの言葉を使うそうですが、関西では立ち飲みの方が分かりやすいですね。



 大阪西成の難波屋ではライヴもやっている。



 天満では立ち飲み屋が多く若い女性も客として普通に呑んでいる。



 最近では女性オーナーの立ち飲み屋も多くオープンし、流行っていますね。

 私の自宅近くにも女性オーナーらしき立ち飲み屋が2件も。

 今日は立ち飲みの日なので行ってみようと思います。












🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー