間取り大好き!自宅をリフォーム、アイデア満載のDIYから建築まで 板を貼る編
(ライターFT)
5mm厚の足場板が質感良い、加工性が良い、初心者にも扱いやすい
賃貸物件でも手を加えると視覚的変化が大きいのがよく目に付く位置にある壁。
賃貸で壁をDIYする手段は剥がせる壁紙やディアウォールなどいくつかの手段がありますが、今回は薄くスライスされた5mm厚の杉板を現状復帰可能な方法で貼り付けてみました。
その壁が想像していたよりめちゃくちゃカッコ良くなりました!
高価な工具も特別なスキルもいらないし割にガラッと部屋の雰囲気が変わるので本当におすすめ。
と言う事で、以下で足場板を貼った様子を詳しく書いていきます。
🌟【賃貸DIY】壁に5mm厚の足場板を貼ったらカッコ良すぎた。難しい工具も必要なし
賃貸物件でも手を加えると視覚的変化が大きいのがよく目に付く位置にある壁。
賃貸で壁をDIYする手段は剥がせる壁紙やディアウォールなどいくつかの手段がありますが、今回は薄くスライスされた5mm厚の杉板を現状復帰可能な方法で貼り付けてみました。
その壁が想像していたよりめちゃくちゃカッコ良くなりました!
高価な工具も特別なスキルもいらないし割にガラッと部屋の雰囲気が変わるので本当におすすめ。
と言う事で、以下で足場板を貼った様子を詳しく書いていきます。
🌟【賃貸DIY】壁に5mm厚の足場板を貼ったらカッコ良すぎた。難しい工具も必要なし
上記の画像素敵ですね。板を貼っただけでこんなに雰囲気が変わるなんて。元のお部屋はこんな感じです。
素晴らしい!
驚きなのは2万円程度でこんなに部屋の雰囲気が変わり、スタイリッシュになるのが凄いのがこちらです。
素晴らしいですね。動画がありましたのでご覧下さい。
細かい箇所はご愛嬌ということで。
幅の異なる板をステインペイントなどで変化させ、手間がかかっていますが素敵な壁面になりました。
デメリットは掃除ではないでしょうか?
ホコリなどは必ず溜まると思いますので、その辺りのメンテナンスが必要ですね。
しかしメリットもかなりあります。
“木”は、木材となっても呼吸している?!
“木は呼吸しています。”といっても、人間のように空気を吸ったり吐いたりする呼吸とはちがい、周囲の温度や湿度に合わせて空気中の水分を吸ったり吐いたりしているという意味で、“呼吸している”と表現されています。
特筆すべきは、切られて木材に加工されてもなお、この“呼吸”を続けるという点。乾燥した木材は自然に湿気を吸収・放出を繰り返し室内の湿度を調整しています。すなわち部屋の中が乾燥している状態では、木の中に含まれている水分を吐き出して縮み、逆に湿気の多いときには、余分な湿気を吸収して膨らみます。こうした現象が“木材は生きている素材”といわれる所以でもあります。
🌟ムシムシした湿気を吸ってくれる?!無垢木材の調湿作用と膨張収縮
“木は呼吸しています。”といっても、人間のように空気を吸ったり吐いたりする呼吸とはちがい、周囲の温度や湿度に合わせて空気中の水分を吸ったり吐いたりしているという意味で、“呼吸している”と表現されています。
特筆すべきは、切られて木材に加工されてもなお、この“呼吸”を続けるという点。乾燥した木材は自然に湿気を吸収・放出を繰り返し室内の湿度を調整しています。すなわち部屋の中が乾燥している状態では、木の中に含まれている水分を吐き出して縮み、逆に湿気の多いときには、余分な湿気を吸収して膨らみます。こうした現象が“木材は生きている素材”といわれる所以でもあります。
🌟ムシムシした湿気を吸ってくれる?!無垢木材の調湿作用と膨張収縮
色々と調べているとスギの調湿作用がかなり高い事が分かってきました。
)杉はもう悪者じゃない 調湿、大気浄化、リラックス効果…
調湿性が高い
宮内庁による国宝・正倉院での(4月の)1カ月間の測定記録の結果
外気湿度 → 0〜100%
正倉院内湿度 → 50〜80%
杉板で作られた宝物の箱内湿度 → 60〜70%
(書籍の保存には、湿度40〜75%が良いとされている)
(大気中)汚染物質の吸着量が高い
京都大学名誉教授・川井秀一(木質材料学)氏による研究
二酸化窒素の吸着量
杉は・・・ブナの5倍、ヒノキの6倍
ホルムアルデヒドの吸着も確認されている
がん細胞の増殖を押える可能性が高い
京都大学名誉教授・川井秀一(木質材料学)氏による研究
実験:部屋の中で”30分間計算”し続けた
比較:杉板を張った部屋(杉あり) と 張ってない部屋(杉なし)
・ストレスにより増える(体内の)酵素 α―アミラーゼ
杉なし→増加 杉あり→減少
・緊張や興奮で活発化する交感神経の状態
杉なし→活発化 杉あり→抑えられていた
結果:杉の香り成分が持つリラックス効果が確認された。
🌟杉板の効果
調湿性が高い
宮内庁による国宝・正倉院での(4月の)1カ月間の測定記録の結果
外気湿度 → 0〜100%
正倉院内湿度 → 50〜80%
杉板で作られた宝物の箱内湿度 → 60〜70%
(書籍の保存には、湿度40〜75%が良いとされている)
(大気中)汚染物質の吸着量が高い
京都大学名誉教授・川井秀一(木質材料学)氏による研究
二酸化窒素の吸着量
杉は・・・ブナの5倍、ヒノキの6倍
ホルムアルデヒドの吸着も確認されている
がん細胞の増殖を押える可能性が高い
京都大学名誉教授・川井秀一(木質材料学)氏による研究
実験:部屋の中で”30分間計算”し続けた
比較:杉板を張った部屋(杉あり) と 張ってない部屋(杉なし)
・ストレスにより増える(体内の)酵素 α―アミラーゼ
杉なし→増加 杉あり→減少
・緊張や興奮で活発化する交感神経の状態
杉なし→活発化 杉あり→抑えられていた
結果:杉の香り成分が持つリラックス効果が確認された。
🌟杉板の効果
これは・・・
春先に杉花粉で苦しめられていますが、これは利用しない手はないですね。
気になる価格ですが、国産杉 四分板 18cm x 1.2cm x 182cm (5枚セット)で3740円でネット販売されています。
壁一面が良いですが、半分だけなどワンポイントで考えても良いですね。
色々なバリエーションを考え、素材を選びましょう。
壁の一部分でも、木を貼るリフォームをすると空間が一気に見違えるそうです。部屋をサラサラ快適、音の反響を抑えてくれる効果、インテリア性など完璧ですね。
やはり木材が良いかもですね。
天然木のウォールパネルなども販売されているのでこうした既製品を使うのも良いですね。
価格はそこそこしますが、オススメで簡単かもですね。
ウォールパネル 天然木 ブラックウォールナット ウッドタイル 壁用 ジョイント式 ウッド 木製 ウッドウォールパネル 壁面DIY 内装 木材 パネルタイル
【8枚入り1セット】
■1枚あたりのサイズ:約 W 60 × D 20 × H 1.1cm
■1枚あたりの重さ:約 0.8 kg
■梱包サイズ:約 W 67 × D 22 × H 10cm
■梱包重量:約 8 kg
■素材:WOOD(BLACKWALNUT)
■生産国:中国
🌟ウォールパネル 天然木 ブラックウォールナット ウッドタイル 壁用 ジョイント式 ウッド 木製 ウッドウォールパネル 壁面DIY 内装 木材 パネルタイル
【8枚入り1セット】
■1枚あたりのサイズ:約 W 60 × D 20 × H 1.1cm
■1枚あたりの重さ:約 0.8 kg
■梱包サイズ:約 W 67 × D 22 × H 10cm
■梱包重量:約 8 kg
■素材:WOOD(BLACKWALNUT)
■生産国:中国
🌟ウォールパネル 天然木 ブラックウォールナット ウッドタイル 壁用 ジョイント式 ウッド 木製 ウッドウォールパネル 壁面DIY 内装 木材 パネルタイル
色々とありますので、どれが自分の部屋に合うのかをよく考えましょう。
木材最強ですね。