どうも〜、川やんでございます。
二月後半になり、そろそろ春の足音が聞こえてきてもよさそうな今日この頃ですが、まだまだ寒いですね〜、いかがお過ごしですか?
さてさて、今回は前回に続きまして、詰め物、かぶせの色のお話です。
まずは下の写真、真ん中に見えてる銀の歯の隣の歯何か詰めてるように見えますか?
実はこれ詰め物が入ってるんです、前回お話した全体をかぶせる歯ではなく
小さい虫歯などに部分的に詰める方法なんです。
これなら、ほとんどわからないでしょ!
ちなみに、現在使われている歯科材料で、詰めたりかぶせたりするのに
使うのは大きく分けると3種類あります。
1、レジン系(良質なプラスッチックです。)
2、セラミック系(いわゆる陶器です。)
3、ハイブリッド系(プラスチックと陶器の中間です。)
1は場所にもよりますが、健康保険の範囲内で治療可能です。
2は透明感があり、自然な歯に近く強度も十分にありますが、作るのに特殊な機械が必要な上、手間がかかるため、高額になってしまうのが難点ですかね。
3は比較的最近使われるようになりました、2に比べるとやや透明感は劣りますが、比較的価格を抑えることが出来るので、私は個人的にはこちらを薦めています。
価格の問題はありますが、銀が気になる方は一度歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
今回はこんなところです、ダイエットしていることをすっかり忘れている今日この頃、川やんでした!
二月後半になり、そろそろ春の足音が聞こえてきてもよさそうな今日この頃ですが、まだまだ寒いですね〜、いかがお過ごしですか?
さてさて、今回は前回に続きまして、詰め物、かぶせの色のお話です。
まずは下の写真、真ん中に見えてる銀の歯の隣の歯何か詰めてるように見えますか?
実はこれ詰め物が入ってるんです、前回お話した全体をかぶせる歯ではなく
小さい虫歯などに部分的に詰める方法なんです。
これなら、ほとんどわからないでしょ!
ちなみに、現在使われている歯科材料で、詰めたりかぶせたりするのに
使うのは大きく分けると3種類あります。
1、レジン系(良質なプラスッチックです。)
2、セラミック系(いわゆる陶器です。)
3、ハイブリッド系(プラスチックと陶器の中間です。)
1は場所にもよりますが、健康保険の範囲内で治療可能です。
2は透明感があり、自然な歯に近く強度も十分にありますが、作るのに特殊な機械が必要な上、手間がかかるため、高額になってしまうのが難点ですかね。
3は比較的最近使われるようになりました、2に比べるとやや透明感は劣りますが、比較的価格を抑えることが出来るので、私は個人的にはこちらを薦めています。
価格の問題はありますが、銀が気になる方は一度歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
今回はこんなところです、ダイエットしていることをすっかり忘れている今日この頃、川やんでした!