大阪の知られざる観光スポット 天王寺周辺から天満、桜ノ宮ビーチ :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2019年07月15日00時00分00秒]
大阪の知られざる観光スポット 天王寺周辺から天満、桜ノ宮ビーチ

(ライターFT)

大阪の知られざる観光スポット


めっちゃええやん!大阪・天王寺の魅力を知るおすすめ10スポット 
「堀越神社」は四天王寺のすぐ近くにあり、聖徳太子が四天王寺建立と同時に創建したという歴史ある神社。大阪では古くから“堀越さんは一生に一度の願いを聞いてくださる神さん”との言い伝えがあり、近年はパワースポットとしても注目されています。また、前の申年の梅を古来の伝統にのっとり奉製した“こけざるの梅”というお守りは、“こけない、転倒しない”お守りとしても人気で、受験のお守りにも求められています。
🌟めっちゃええやん!大阪・天王寺の魅力を知るおすすめ10スポット


 堀越神社は四天王寺のすぐそばにあります。

 大阪の観光スポットで四天王寺に行ったら、必ず寄っておきましょう。





 パワースポットなんです。

 そして天王寺で堀越神社でお参りしたら天王寺駅近くの「森田屋」で一杯ひっかけましょう。



 あべのハルカスが出来た頃からか、天王寺もかなり開発が進みました。

 それまでは泥臭い大阪って街で、そっちの方が好きだったんですが、時代と共に、天王寺周辺も綺麗になり、巨大な街に変貌してしまいましたね。

 大型商業施設には、天王寺ミオ、近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店、あべのキューズモール、あべのルシアスなどがある。

 場所的には西成区の隣で、一駅環状線に乗れば、新今宮、大阪のDEEPスポットへも電車で5分もかからない。歩いても15分程度と、かなり面白い。

 阿倍野区と天王寺区にまたがるような駅周辺は少し進むと、お寺街がある。



なぜ大阪にはこんなに寺が多いのか  
大阪市内を歩いていて、1キロ以上にわたって寺院の甍(いらか)の波が続く地域があるのに気づいた。ざっと数えて数十の寺院が門を構えている。住所標記をみると「天王寺区下寺町」。聖徳太子にゆかりの深い四天王寺にも近い。そういえば大阪府は京都府や奈良県より寺院が多い、と聞いたことがある。なぜ大阪には寺院が多いのか、歴史背景を調べてみた。
🌟なぜ大阪にはこんなに寺が多いのか


 大阪市天王寺区の七坂や下寺町という場所。

 寺院が集まり始めたのは16世紀、豊臣秀吉が大阪城を築いた時期、「大阪城を築く際、大阪各地の寺をここに移転させて防壁代わりにした、との説があります」と天王寺区役所、森茂樹・まちづくり担当課長代理のお話がリンク先に確認できます。

 風情があってとても素敵な場所です。

 実はこの界隈に、伽奈泥庵(カナディアン)というカフェがあったのです。インド喫茶なのですが、カナディアンです(笑

 残念ながら2018年に閉店したのですが、とても素敵なカフェでした。

 ここに来るといつもチャイを頼み、お香の香りが漂う店内でリラックスしたものです。



 お寺街の一角、かなり分かり難い場所で、地下に降りて行くのですが、知っている人に連れてってもらわないと辿り着くのは困難なカフェでした。地下に降りると、地面は土、

 

 お香の香りがとても心地よく、美味しいチャイで疲れを癒します。



 素敵なカフェでした。

 もうありませんが、天王寺駅からブラブラ歩いて、お寺街を散策するのもいいですね。

 どの街でも、少し掘り下げてみると面白いです。

 観光客が絶対行かない場所、こっちの方が面白く感じるのは私だけではないはず。

 閉店したお店を紹介してもって声が聞こえてきそうですが、ノスタルジックに浸るには、いい街ですよ。 

(ライターFT)

大阪の知られざる観光スポット 天満周辺も面白い


めっちゃええやん!大阪・天王寺の魅力を知るおすすめ10スポット 
旧淀川(大川)が曲流する北西側の地域を指し、現在の町名では天満、東天満、紅梅町、松ケ枝町、天満橋、同心、与力町、天神橋、末広町、南森町、天神西町、菅原町、西天満、南扇町などにあたる。
天満の地名は当地に鎮座する大阪天満宮の転訛による。日本三大祭のひとつに数えられる天神祭、南端の大川に架かる浪華三大橋(天満橋・天神橋・難波橋)で知られる。
🌟天満 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 天満、中々のDeep関西です。

 春には造幣局の桜の通り抜け、天満宮でお参りしたら繁昌亭で落語観劇、夜はグルメスポットとしても美味しいお店が多く存在する街です。



 特に繁昌亭で落語はとてもオツです。

 朝席、昼席、夜席、乙夜と4部構成になっており、チケットも1000円から3000円とリーズナブルな設定。上方落語、とてもいいです。

🌟午後13:30開場
公演時間14:00〜16:30で8本 昼席料金表


 夜はそのまま天神橋筋商店街で一杯やりましょう。



 商店街ですが、シャッター通りにはなっていません。日用品というより、飲食店が多いです。



 そして裏天満で激安立ち飲み。



 数は少ないですが、天満も朝から酒の飲めるエリア、西成や新世界程ではないですが、飲めるお店があります。



 飲食店の激戦区でもある天満、普通のお店に面白さを感じない人には天五屋がオススメ。



 昔はこの鰻丼、確か500円くらいだったかと思いますが、現在は900円となっています。

 夜中からオープンするお店でしたが、現在は19:00〜からオープンだそうです。

 元々は卸売市場で働く人の為にオープンしたお店でしたが、一般の人にも公開していたこともあり、私が知った時はすでに満員状態、朝の3時半頃、天満で飲んだらシメは天五屋でした。

 鰻巻きと肝吸いでシメ、よく酔っ払った下町でした。




(ライターFT)

大阪の知られざる観光スポット 大阪の水辺で遊ぶ


大阪市都島区にある「大阪ふれあいの水辺」に行って来ました! 
ここは、水都大阪の新たな水辺の魅力づくりのため、
一級河川大川(旧淀川)左岸の毛馬桜之宮公園貯木場跡の水辺を活用し、
都心部にはこれまでなかった、直接水にふれたり水辺で憩える空間として
整備された全長155メートルの砂浜(リバービーチ)です。
🌟大阪ふれあいの水辺 (毛馬桜之宮公園)




 毛馬公園なんです。

 都会のど真ん中に砂浜があるのです。



 こんな感じですね。

 愛称は桜ノ宮ビーチ、JR環状線の桜ノ宮駅から徒歩すぐ。




 こんなビーチバレーの大会も行われたりで、大会に合わせて行くと楽しめますね。

 カヌーや水遊びなどができるのですがBBQは禁止です。



 カヤックツアーなども用意されており、操作を覚え、大川ツアーを楽しむこともできます。大阪市内で、こうしたアクティビティができるのは贅沢な気がしませんか?

参加費 
大人1名様 8000円 レンタル料金込み

小人1名様 5000円 レンタル料金込み
中学生以下(小学生まで)のお子様は大人の方と2人乗りでお願い致します。

🌟大阪ふれあいの水辺ツアー


 まぁまぁな価格ですが、9:00スタートで13:00終了となりますので、丸半日遊べますね。

 コレはハマりそうなのですが、カヤックを購入し、自分で遊んだらどうなのか?

 カヤックの価格を調べてみました。

 モンベルの販売サイトで調べると、この塩化ビニール性のカヤックで115,000円と買えない価格ではないですね。2.2kという軽量で、持ち運びも便利そう。



 パドルが32,000円もするんですね。



 中古で調べるとメルカリで37,500円で販売されていました。

本格的ゴム製カヤック2人乗り 中古 
『本格的ゴム製カヤック2人乗り 中古』は、115回の取引実績を持つアイツーカンパニーさんから出品されました。その他/スポーツ・レジャーの商品で、沖縄県から1~2日で発送されます。
🌟mercari


 ヤフーオークションが狙い目ですね。

 3万円〜5万円くらいで落札されています。

 パドルの価格で本格的なカヤックが楽しめるなら安いかもですね。

 そして勝手に大阪市内の川で遊ぶ、リーズナブルでいいですね。

 あとはインストラクターですが、慣れるまでは専門家にお聞きした方がいいでしょう。

 桜ノ宮ビーチからでもいいですが、淀川の河口にある河川敷からもいいかも。



 この辺りですが、ウィンドサーフィンやジェットがビュンビュン走っているエリアになりますので、気をつけて下さいね。

 夏は水辺の事故にならないように、救命ベストなどは忘れずに。

 

 












🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー