山本 太郎はなぜキャリアを捨て政治家になったのか?れいわ新撰組の政策はどこまで実現可能か
(ライターFT)
ロスジェネを含む、
全ての人々の暮らしを底上げします!
消費税は廃止
物価の強制的な引上げ、消費税をゼロに。
初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、
1人あたり賃金が44万円アップします。
安い家賃の住まい
敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?
空き家、中古マンション、団地を活用し、
全ての世代が初期費用なし、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。
奨学金徳政令
奨学金に苦しむ555万人の借金はチャラに。
教育は完全無償化へ。
全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
最賃1500円でも月収では24万円程度。
決して高すぎる賃金ではありません。現状が酷いだけなのです。
これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには、
賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。 年収200万円以下世帯をゼロに。
地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札です。
🌟れいわ新鮮組 公式サイト
全ての人々の暮らしを底上げします!
消費税は廃止
物価の強制的な引上げ、消費税をゼロに。
初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、
1人あたり賃金が44万円アップします。
安い家賃の住まい
敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?
空き家、中古マンション、団地を活用し、
全ての世代が初期費用なし、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。
奨学金徳政令
奨学金に苦しむ555万人の借金はチャラに。
教育は完全無償化へ。
全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
最賃1500円でも月収では24万円程度。
決して高すぎる賃金ではありません。現状が酷いだけなのです。
これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには、
賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。 年収200万円以下世帯をゼロに。
地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札です。
🌟れいわ新鮮組 公式サイト
オフィシャルサイトでは数々の庶民が喜ぶ政策をぶち上げている。
山本太郎が訴えている政策が実現したら日本の経済はどうなるのかを検証してみましょう。
消費税の導入は日本では安定成長期時の、1989年(平成元年)4月1日に3%で初めて導入され、2020年では10%となっている。年収が300〜400万円の場合、約19万円という金額が税金として徴収されている。
さらに所得税、住民税、その他に贅の種類は様々でかなり搾取されている。
特別定額給付金を支給してもすぐに取り戻せる仕組みがあるのです。
それにしても知らず知らずのうちに19万円ものお金を国に納めているということで、それでも国民一人当たりの借金は1000兆円を超えたなどと云われる始末。
これは国民の債務ではなく、政府の債務であって国民が国債という形で国に課しているのが現状。
消費税を導入することでメリットデメリットがある。
消費税に関しては、確実にデメリットが大きい。
まず消費の低迷、単純に家計のことを考えると買い控えが起こる。支出を抑えるという人間の心理が確実に働く。
例えば新車を購入しようと考えた所、300万円の新車にかかる消費税は30万円・・・
程度の良い中古車を100万円で予算を決め、購入する方が現実的になる。
年収1000万円稼いでいるなら300万円の新車もいいかも知れない。
しかし年収400万円の家庭なら300万円の新車は買えないのが現実です。
高額な買い物をするならやはり二の足を踏んでしまうのが人間の心理でしょう。
経済とは「人々に富(貨幣)を生み出し分け与えるもの」ではないのか。
この動画ですが、決して大袈裟では無いのではと思えて仕方ありません。
消費税は平成元年から導入される前は無く、それまでの昭和の時代は消費税がなくてもやって行けていたのです。
自民党は消費税をさらに上げようとしています。
我々の生活なんて何にも考えていないのが現在の政党なんですね。
皆さんは消費税をどう考えます?