備あれば憂いなし まとめ :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2020年08月07日00時00分00秒]
備あれば憂いなし まとめ


富士山大噴火に備えよう 備あれば憂いなし

(ライターFT)

「3.11」が状況を一変させた 

align='right'
 富士山は日本一の高さを誇る美しい山だが、いつ噴火してもおかしくない活火山であることは、意外と知られていない。

 いまから約300年前の江戸時代に、富士山は大噴火した。それ以来、地下に大量のマグマを溜め続けたまま、不気味な沈黙を保っている。

 私が専門とする地球科学には、「過去は未来を解く鍵」という言葉がある。過去に起きた自然現象を調べることで、未来の事象を予測するという意味だ。

 それに従ってタイムスリップすると、この1707(宝永4)年のいわゆる「宝永の大噴火」は、記録に残っている富士山噴火ではマグマの噴出量が第二位という巨大さだった。噴火は断続的に半月ほど続き、火山灰は横浜や江戸、さらには房総半島にまで降り積もって、大きな被害をもたらした。

 この過去の事実をもとに、同じことがこれから起きたらどうなるかを予測するため、私は2007年に『富士山噴火 ハザードマップで読み解く「Xデー」』をブルーバックスから上梓した。幸い6刷と版を重ね、テレビ各局はこの本を参考にして富士山に関するアカデミック・バラエティー番組を次々に制作し、私も解説をつとめた。

 ところが、2011年に起きた東日本大震災、いわゆる「3・11」は、富士山をめぐる状況を一変させてしまった。巨大地震から4日後、富士山の直下で地震が発生したとき、火山学者は全員、肝を冷やした。マグマだまりの直上に「ひび割れ」を起こした可能性があるからだ。

 幸い噴火はまだ起きていないが、富士山はすでに「噴火スタンバイ」の状態にあると私は考えている。

🌟火山学者が戦慄する「すでに富士山は噴火スタンバイ」という現実




 2020年7月26日でミックジャガーは77歳になったんだとか。

 さて、富士山の噴火が3.11以降現実味を帯びているそうだ。

 この書籍の中では「富士山噴火で起こること」として富士山噴火による事象を趣味レーションしている。専門的に見れば、もっと学術的な解説の方が良いのかも知れないが、一般的には非常に分かりやすい良書である。

 富士山噴火は科学的見地による予測で、予言では無い。

 「火山灰は東京に5センチメートルほども積もり、コンピュータや精密機器の小さな隙間にまで入り込んで、ライフラインのすべてを停止させる。」

 これが首都圏全域を襲うのである。

 備は必要。

 まず確保したいのが水。
align='left'
 できれば防災用、長期保存可能な水を確保しておきましょう。

 首都圏に暮らす人は地震が頻発する可能性も考え、水だけではなく備蓄用の食料も備えておきましょう。できれば非常用持ち出しバッグの準備をしておくのが良いでしょう。



 各家庭で必要なものは異なりますので、持ち運びやすい重量、いつでも出せる場所に置いておくと良いでしょう。

 準備さえ整えておけば、避難所や日災害地域に逃げるだけです。

 現金もある程度は持っておきましょう。

 活火山の噴火は予測ができるそうです。予測が難しいのは地震、地震の予測には自信がないということになります。

 想定できる準備はしておいた方が良いですね。



 300年前、1707年の宝永噴火が富士山の最後の噴火です。

 備えておきましょう。










10年後、世界の未来について 備あれば憂いなし

(ライターFT)

世界を変える破壊的な4つの力とは何か? 

align='right'
 本書は、4つの破壊的な変化について、具体的な例を挙げて説明している。

 経済の重心移動

 経済の中心は新興国へと移り、どこかにある名前も知られていなかった都市が台頭、地方の都市化が進む。

 テクノロジー・インパクト

 歴史に残るような技術革新が起こる間隔が短くなり、イノベーションが頻発する時代に突入する。

 地球規模の老化

 2030年には、世界34の国々が「スーパー老人国」となり、地球が誕生して初めて、人口成長が停止する。

 「流れ(フロー)」の高まり

 貿易・金融・人々・データが超スピードで相互に結びついていく。

 こうした変化は、個別には理解している人も多いだろう。しかし、これらが同時に進んでいくことで、まるで未来は今日の延長線上に存在しないのではないかと思わされるくらいの変化が見えてくる。

🌟マッキンゼーの未来予測。大きく変化する世界で生き残るために読んでおきたい一冊




 マッキンゼーとはアメリカのコンサルティング会社のこと。

 最初は会計士として活動していたジェームズ・O・マッキンゼーは企業に経営アドバイスをする会社を設立、コンサルティング会社のパイオニア的な会社で世界で成功を収めている。

 しかし予測が外れることも多いとか。それでも世界最強のコンサルティング会社といわれているのだ。マッキンゼーのアドバイスにはビジネス史上最悪と呼べるものがいくつかあるそうで、全てがうまくいっている訳では無い。

 ビジネスの世界では大きく構図が変化していくのだろう。

 デイリーSKINでも何度も取り上げているが、グルーバル化が見直されるだろう。企業は海外戦略を強化して収益を稼ぎ、株主への価値還元を進め、個人消費は盛り上がり、株価も上昇し世界経済を支えた。

 この裏側で大きくなった問題は格差問題だ。

 気象・環境、金融政策の限界などの問題がデメリットとして浮き彫りになった。

 メガトレンドの出現、コロナの出現はグローバル社会に警鐘を鳴らし、ヒト、カネ、モノ、の流通を完全に止めてしまった。性格にはヒトとモノが止まり、カネは動脈硬化を起こした中高年の血流のようにうっすらと流れている状況だ。

 いつ止まってもまってもおかしく無いのだ。

 2020年から2021年に起こるのは、未曾有の大不況だろう。



 何を言いたいのかよくわからない動画ですが



 こちらも見ておきましょう。






失業したら? 備あれば憂いなし

(ライターFT)

代表的な手当・給付金  

align='right'
 失業手当

 失業手当は失業保険と呼ばれることもあります。仕事を辞めて失業中の人が、次のお仕事が見つかるまでの間にかかるお金を支援してくれます。

 雇用保険を納めていた期間があれば、条件により1カ月半〜1年の間で、退職前の給料とほとんど同じ水準の手当を受け取ることができます。

 給付金額
 ≪例≫

 辞める半年前から辞めるまで毎月20万もらっていたら…

 1日あたり6666円もらえる!

 ↓

 仕事辞めるまでの半年間でもらったのは120万円

 単純に計算すると1日あたり120(万円)÷180(日)=0.6666…(万円/日)≒6666(円/日)



 ・辞める半年前〜辞めた日までにもらった賃金(賞与等を除く)を合計して180で割って出した1日あたりの金額

 →基本的には退職前の給料とほとんど同じ水準でもらえる


align='left'
 1日に支払われる額の上限(平成29年8月現在)

 ・30歳未満 6,710円

 ・30歳以上45歳未満 7,455円

 ・45歳以上60歳未満 8,205円

 ・60歳以上65歳未満 7,042円
 受給期間
 ・自己都合で退職した場合:

 退職の3~4か月後から90日〜150日

 ・会社の都合で退職した場合:

 退職の約1ヶ月後から90日〜360日

 ※退職理由や保険の加入期間にもよって変わります

🌟【5分でわかる】ハローワークでもらえる「給付金」とは?




 失業給付金、雇用保険をかけていたら貰える給付金になります。

 労働しようという意思と能力があり、積極的に仕事に就くための転職活動をしていながら、仕事に就くことができない状態にあることを指します。

 ただし、以下の場合はハローワークに失業給付金の受給期間延長手続きを行うことによって、働ける環境が整ったあとで給付を受けることができます。

 ・病気、ケガ、妊娠、出産、育児などのためすぐに働けない
 ・病人介護などのためにすぐに働けない

 ここは注意しておきましょう。

 今回はコロナの影響で失業した場合を想定しましょう。

 失業給付金の申請で注意しないとならなことは、「退職日以前の2年間に雇用保険加入期間が通算12カ月以上ある」ことになります。

 ただし、特定受給資格者や特定理由離職者については、退職日以前の1年間に、雇用保険に加入していた月(賃金支払いの基礎となった日数が11日以上)が、通算して6カ月以上ある場合も可となるので、特定受給資格者や特定理由離職者のことも踏まえておきましょう。

 コロナで倒産した場合、特定受給者資格となりますので、雇用保険の加入期間は12ヶ月から6ヶ月に短縮されていたりするのでよく読んでおきましょう。

 ハローワークに求職申し込みをする。



 最低限の生活費は確保しないといけません。

 ここで失業給付金をもらっておかないと多額の貯金や家族からの援助、共働きなど無い限り、収入が途絶えるので注意しておきましょう。

 そして賃貸住宅に住んでいる人は「住居確保給付金」の申請をしましょう。

 「住居確保給付金」は家賃の補助金になります。用件が細かいですが、求職活動をするなら必ず申請しておきましょう。

 申請する場所は各区、市町村が行っている生活困窮者窓口(自立支援機関)になります。

 詳しくはお住まいの役所に問い合わせしてみましょう。

 後は酒楼支援を受けながら、前職より良い条件の会社を選びましょう。

 仕事は人生を豊かにする生活の一部です。

 コツはたくさんありますが、転職したらどんな生活になるかを想像し、派遣会社などに決めるのは絶対にさけ、できれば正社員を目指しましょう。

 災害、経済的なこと、転職と備は怠ってはいけない。

 備えておくともしもの場合に必ず役立ちます。

 履歴書はPCに保存していますか?職務経歴書の提出は不要と書かれていても提出しましょう。こうした細かいことを繰り返すことで、一早い就職につながります。

 皆様のより良い豊かな生活が早く訪れますよう。












🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー