日本の理不尽な社会を考える。常に社会は変化している。
(ライターFT)
ダルビッシュ有「コーナーを消して」。張本勲の週刊・御意見番「スポーツ選手は楽させちゃダメ」発言に
夏の高校野球岩手大会の決勝で、花巻東と対戦した大船渡が、エース佐々木朗希投手を起用せずに敗れたことで賛否両論が巻き起こっている。
登板回避について、決勝があった7月25日以降、大船渡には多数の苦情が寄せられる異常事態となった。
野球評論家で元プロ野球選手の張本勲氏(79)は、7月28日の「サンデーモーニング」(TBS系)のコーナー「週刊・御意見番」で「最近のスポーツ界で私はこれが一番残念だと思いましたよ」と語り、大船渡の采配に憤慨した。
🌟HUFPOST
夏の高校野球岩手大会の決勝で、花巻東と対戦した大船渡が、エース佐々木朗希投手を起用せずに敗れたことで賛否両論が巻き起こっている。
登板回避について、決勝があった7月25日以降、大船渡には多数の苦情が寄せられる異常事態となった。
野球評論家で元プロ野球選手の張本勲氏(79)は、7月28日の「サンデーモーニング」(TBS系)のコーナー「週刊・御意見番」で「最近のスポーツ界で私はこれが一番残念だと思いましたよ」と語り、大船渡の采配に憤慨した。
🌟HUFPOST
義務教育、小中、高校生と学校で理不尽な出来事って、50代の人は沢山ありました。
そうした理不尽な社会って、日本人は耐えて当然と考えている傾向が強い。
🌟日本の社会人は理不尽に耐えて当然? 答えは圧倒的に…
上記サイトでは日本社会では7割の人間が、理不尽に耐えて当然と考えているようだ。
こうした社会は日本独特のものでしょう。
もちろん北朝鮮のような独裁社会はもっとえげつないはずです。
でもここは日本です。
では欧米での理不尽な社会って、絶対にあると思うのですが、どうなんでしょう。
アメリカの場合ですが、
こうしたことが日常的にある社会なので上司にゴマをすらないと生きていけません。
例えば、解雇までに猶予を与えると、仕事しないとか、データを抜き取る不正行為だとか、会社にとってマイナスになることがあるので、即日荷物をマトメて解雇なんて、ハリウッド映画でもよくそんなシーンを見ますね。
ある意味、フェアであると言えます。
でもフェアであるということは、能力がないとすぐにその会社では生きていけないということになります。
ではドイツの場合はどうでしょう。
EUの中でドイツは残業の多い国らしいです。
「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解 みんなが休暇1カ月取っても回る本当の意味
週に48時間から59時間働いている人が13%、60時間以上が4%となっているので、単純計算でだいたい5人に1人は週48時間以上働いていることになります。
🌟「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解 みんなが休暇1カ月取っても回る本当の意味
週に48時間から59時間働いている人が13%、60時間以上が4%となっているので、単純計算でだいたい5人に1人は週48時間以上働いていることになります。
🌟「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解 みんなが休暇1カ月取っても回る本当の意味
ここで大事なのは「あくまで自分やチームの仕事を終わらせるためにするものなので、付き合いや理不尽な要求によるものは少ない」ということです。「今日2時間残業したから明日2時間早く帰る」といった「労働時間貯蓄制度」が浸透しています。
学生の頃、体育館に集められ、暑い夏場でも長時間、校長先生の話を聞かないとならなかったりする。
熱中死亡事故の翌日に「全校集会」、冷房ない体育館で... 学校対応に疑問「何も分かってない」
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。
梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。
🌟熱中死亡事故の翌日に「全校集会」、冷房ない体育館で... 学校対応に疑問「何も分かってない」
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。
梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。
🌟熱中死亡事故の翌日に「全校集会」、冷房ない体育館で... 学校対応に疑問「何も分かってない」
学生の頃から、私達はこうした社会に育てられているのです。
社会に出ても、こうした社会は変わるはずないですね。
学生の頃に、理不尽な思いをしているからこそ忍耐力も付くし、人間関係を学ぶことができると大人たちは正当化します。
よく言われるのが
「寒さで死ぬ奴はいても、暑くて死んだ人間はおらん!」
こんな発言も多かったですが、いっぱい死んでますよね。
時代が変わっているのです。