
(ライターFT)
DIYで木を斜めにきりたい 2
勾配をつけるにはさしがねがあれば複雑な計算などしなくても簡単にできます。
勾配(角度)を出す。

色々と調べましたが、イマイチ勉強していなかったので、さっぱり何を言っているのか理解できません。
上記動画が非常に分かりやすいですね。

さしがねは平行線を簡単にひくことができます。

差し金の内側を利用することで簡単に並行線が引けます。

素晴らしいですね。
曲線だって簡単にひけるんです。

簡単な構造ですが、使い方は色々です。

日本独特の物差しですが、大工さんは絶対に必要なものですね。
