GWの最初の3日間も終り
後半のGWに予定がまだ決まってなかったり、何をすれば良いかでお悩みの人も多いのでは無いでしょうか。
そんな時はそれほどお金をかけずに出来るバーべキュー(BBQ)などはいかがでしょうか。
道具に凝るのも楽しいですがホームセンターなどで網と炭を購入し、焼ける食材を揃えればすぐにBBQは出来ます。
残りのGWはBBQをしてみよう!
(ライターFT)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
食材
まずは手軽な食材として購入しやすいのが ”肉” だ。
肉と言っても様々な部位が存在する。
牛と豚があるが迷わず牛を選ぶ!
ステーキ用の肉としてはサーロインが有名だけど素人がサーロインを炭火で焼くにも知識と技術が無いと焼くには少し難しい。ここは安くて旨い肉の部位をBBQでは選んだほうが無難だろう。
俗に言われる ”ホルモン” が安くてお勧めです。
ハラミ
ハラミは横隔膜の辺りです。横隔膜の背中側をカクマク、肋骨側の厚い部分をサガリと呼びます。赤身に見えますが内臓肉なので、ローカロリーでロースなどに比べてサシが少なくヘルシーです。
ハラミはここ数年、流行りの部位と言ってもいいでしょう。
本当に美味しいハラミは霜降りのハラミがあり、これがまた旨い。中々手に入れる事は困難だけどお肉屋さんで聞いてみるといいだろう。
ここで美味しいハラミの焼方を紹介しておきましょう。
@まず十分に熱した網の上にハラミを置きます。(塩、コショウ少々ふる)
A肉を置き、肉の表面に脂がにじんできたらひっくり返します。
Bひっくり返したら約20秒!
たったこれだけの焼方でとろけるようなレアなお肉の出来上がりです。
レアが苦手な人も一度挑戦してみてはいかがでしょう。この焼方は本当に美味しい。価格的に安いハラミでもかなり美味しく頂けます。
焼過ぎると肉は堅くなります。
片面に網の焼目を付け、裏側はそんなに焼き過ぎないのがコツです。
ちょっとした工夫で肉の美味しさは何倍にもなります。始めは焼肉のタレは使わずに塩、コショウで食べてみて下さい。肉本来の味が良く分かりとても美味しいはずです。
そして飽きてきたらタレを使います。
ツラミ
次にお勧めなのが ”ツラミ” です。
牛の顔の部分です。焼き鳥の首の部分と同じように、よく動かす部分ですのでとても味が濃厚です。この部位も焼方はハラミと同じ焼方です。やはり始めは塩、コショウで食べてみて下さい。
あとはお好みでロースでもタンでもカルビでもいいでしょう。
しかしメインにするのはハラミとツラミがお勧めです。
肉ばかり食べていると胃がもたれてくるのでキャベツなどは刻んで焼かずに食べましょう。この季節は新キャベツが美味しくて整腸作用もあるので必需品です。
キャベツたけでは寂しいのでもう少し野菜を増やしましょう。
お勧めなのがジャガイモをアルミホイルに包んで焼く ”バター焼き” でしょう。
やはりこの季節は新じゃがを選びましょう。
調理方はいたって簡単!
よく洗った新じゃがに切り込みを入れバターを乗せ、
塩、コショウ、パセリなどを乗せ、
アルミホイルで包んで焼くだけです。
つまようじなどを刺し、火が通ったか確認すれば出来上がり。お好みでチーズなど乗せてもいいでしょう。
これだけでも十分楽しめるのですが、しいたけくらいあった方が楽しいですね。しいたけには少しコダワリを持った方が美味しい。
キノコ類というのは通常菌床栽培と呼ばれる栽培方法が一般的なのですが、ここは少しコダワリ、原木栽培されたしいたけを贅沢に焼いてみるのも美味しい食べ方の秘訣です。
原木しいたけをゲットしましょう。
http://www.enjoy-agri.com/ksf/
原木しいたけの詳しいお話はリンクをクリックして下さい。
http://www9.ocn.ne.jp/~kinoko/anzen/anzen01.htm
原木しいたけの詳しいサイト
これはスーパーなどで売られているしいたけとは全く味が違います。
その分、価格も高く高級食材なのですが本当に美味しい。お勧めです。
BBQの醍醐味と言えば昼間っから酒を飲む事でしょう。
缶ビールでも十分いいですが大勢でBBQ出来るなら迷わずビールサーバーをレンタルして生ビールを楽しみましょう。
ヤフーオークションでも安くゲット出来るかも知れない!
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084044996-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
ビールはちょっとと言う方には少し値は張りますが焼酎サーバーもあるのでこれも一つの選択肢に加えてもいいでしょう。
http://www.taiyo-gift.co.jp/syoutyu.html
ちょっとした焼き方と食材の選び方でいつもと違ったBBQが楽しめるはずです。出来るだけ荷物は少なく、ゴミは持ち帰りましょう。
今回は最低限で出来るBBQのやり方をご紹介致しました。
今週の金曜日に、BBQの詳しいやり方をご紹介致します。
では楽しいGWを!
後半のGWに予定がまだ決まってなかったり、何をすれば良いかでお悩みの人も多いのでは無いでしょうか。
そんな時はそれほどお金をかけずに出来るバーべキュー(BBQ)などはいかがでしょうか。
道具に凝るのも楽しいですがホームセンターなどで網と炭を購入し、焼ける食材を揃えればすぐにBBQは出来ます。
残りのGWはBBQをしてみよう!
(ライターFT)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
食材
まずは手軽な食材として購入しやすいのが ”肉” だ。
肉と言っても様々な部位が存在する。
牛と豚があるが迷わず牛を選ぶ!
ステーキ用の肉としてはサーロインが有名だけど素人がサーロインを炭火で焼くにも知識と技術が無いと焼くには少し難しい。ここは安くて旨い肉の部位をBBQでは選んだほうが無難だろう。
俗に言われる ”ホルモン” が安くてお勧めです。
ハラミ
ハラミは横隔膜の辺りです。横隔膜の背中側をカクマク、肋骨側の厚い部分をサガリと呼びます。赤身に見えますが内臓肉なので、ローカロリーでロースなどに比べてサシが少なくヘルシーです。
ハラミはここ数年、流行りの部位と言ってもいいでしょう。
本当に美味しいハラミは霜降りのハラミがあり、これがまた旨い。中々手に入れる事は困難だけどお肉屋さんで聞いてみるといいだろう。
ここで美味しいハラミの焼方を紹介しておきましょう。
@まず十分に熱した網の上にハラミを置きます。(塩、コショウ少々ふる)
A肉を置き、肉の表面に脂がにじんできたらひっくり返します。
Bひっくり返したら約20秒!
たったこれだけの焼方でとろけるようなレアなお肉の出来上がりです。
レアが苦手な人も一度挑戦してみてはいかがでしょう。この焼方は本当に美味しい。価格的に安いハラミでもかなり美味しく頂けます。
焼過ぎると肉は堅くなります。
片面に網の焼目を付け、裏側はそんなに焼き過ぎないのがコツです。
ちょっとした工夫で肉の美味しさは何倍にもなります。始めは焼肉のタレは使わずに塩、コショウで食べてみて下さい。肉本来の味が良く分かりとても美味しいはずです。
そして飽きてきたらタレを使います。
ツラミ
次にお勧めなのが ”ツラミ” です。
牛の顔の部分です。焼き鳥の首の部分と同じように、よく動かす部分ですのでとても味が濃厚です。この部位も焼方はハラミと同じ焼方です。やはり始めは塩、コショウで食べてみて下さい。
あとはお好みでロースでもタンでもカルビでもいいでしょう。
しかしメインにするのはハラミとツラミがお勧めです。
肉ばかり食べていると胃がもたれてくるのでキャベツなどは刻んで焼かずに食べましょう。この季節は新キャベツが美味しくて整腸作用もあるので必需品です。
キャベツたけでは寂しいのでもう少し野菜を増やしましょう。
お勧めなのがジャガイモをアルミホイルに包んで焼く ”バター焼き” でしょう。
やはりこの季節は新じゃがを選びましょう。
調理方はいたって簡単!
よく洗った新じゃがに切り込みを入れバターを乗せ、
塩、コショウ、パセリなどを乗せ、
アルミホイルで包んで焼くだけです。
つまようじなどを刺し、火が通ったか確認すれば出来上がり。お好みでチーズなど乗せてもいいでしょう。
これだけでも十分楽しめるのですが、しいたけくらいあった方が楽しいですね。しいたけには少しコダワリを持った方が美味しい。
キノコ類というのは通常菌床栽培と呼ばれる栽培方法が一般的なのですが、ここは少しコダワリ、原木栽培されたしいたけを贅沢に焼いてみるのも美味しい食べ方の秘訣です。
原木しいたけをゲットしましょう。
http://www.enjoy-agri.com/ksf/
原木しいたけの詳しいお話はリンクをクリックして下さい。
http://www9.ocn.ne.jp/~kinoko/anzen/anzen01.htm
原木しいたけの詳しいサイト
これはスーパーなどで売られているしいたけとは全く味が違います。
その分、価格も高く高級食材なのですが本当に美味しい。お勧めです。
BBQの醍醐味と言えば昼間っから酒を飲む事でしょう。
缶ビールでも十分いいですが大勢でBBQ出来るなら迷わずビールサーバーをレンタルして生ビールを楽しみましょう。
ヤフーオークションでも安くゲット出来るかも知れない!
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084044996-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
ビールはちょっとと言う方には少し値は張りますが焼酎サーバーもあるのでこれも一つの選択肢に加えてもいいでしょう。
http://www.taiyo-gift.co.jp/syoutyu.html
ちょっとした焼き方と食材の選び方でいつもと違ったBBQが楽しめるはずです。出来るだけ荷物は少なく、ゴミは持ち帰りましょう。
今回は最低限で出来るBBQのやり方をご紹介致しました。
今週の金曜日に、BBQの詳しいやり方をご紹介致します。
では楽しいGWを!