旧暦の葉月というのは実際の9月にあたります。
ですので旧暦の長月は10月にあたる訳です。
(ライターFT)
旧暦を読む。2
特に面白いのが神無月ですね。
日本中の神様が出雲大社に集合します。
ですので出雲大社のある島根では神在月と呼ばれています。
考えると日本中の神様が出雲に集まるのです。日本の神様は「八百万の神」(やおよろずの かみ)と呼ばれ800万の神様がいるとされています。大阪府の人口は2012年現在で886.3万とされています。ほぼ大阪市の人口に匹敵する神様が出雲に集まることになります。
八百万の神々50音順index
味鋤高彦根神 あじすきたかひこねのかみ。農業神。武神。賀茂大神。
天照大神 あまてらすおおみかみ。高天原の主宰者で皇室の祖先神。
天宇受売神 あめのうずめのかみ。巫女の元祖。道祖神。
天忍穂耳神 あめのおしほみみのかみ。邇邇芸命の父。
天児屋根神 あめのこやねのかみ。藤原氏の祖先神。
天之常立神 あめのとこたちのかみ。
天穂日神 あめのほひのかみ。出雲族・武蔵族などの祖神。
天之御中主神 あめのみなかぬしのかみ。古事記で最初に出てくる神。
天若日子 あめのわかひこ。アマノジャクのルーツ?。
淡島明神 あわしまみょうじん。婦人病に霊験あらたか。
伊邪那岐(伊弉諾)神 いざなぎのかみ。日本の祖父神。
伊邪那美(伊弉冉)神 いざなみのかみ。日本の祖母神。
五十鈴姫神 いすずひめのかみ。事代主神の娘。神武天皇の后。
市杵嶋姫神 いちきしまひめのかみ。水の神様。弁天様と習合。
稲荷神 いなりのかみ。穀神・商売繁盛の神。
宇迦之御魂神 うかのみたまのかみ。稲荷神社の御祭神。
鵜葺屋葺不合命 うがやふきあえずのみこと。神武天皇の父。
保食神 うけもちのかみ。食べ物の神。
海幸彦 うみさちひこ。邇邇芸命と木花咲耶姫の長男。
恵比寿神 えびすのかみ。商売繁盛と漁業の神。
大国主神 おおくにぬしのかみ。国土開発の国。出雲の主宰神。
大気津姫神 おおげつひめのかみ。食べ物の神。
大年神 おおとしがみ。年を司る神。
大物主神 おおものぬしのかみ。三輪山の神。大国主神の奇魂幸魂。
大山咋神 おおやまくいのかみ。日吉神社・松尾大社の御祭神。
大山祇神 おおやまずみのかみ。日本全国の山の総管理者。
河童 かっぱ。農作業を手伝ったりもしてくれるイタヅラ好きな者。
竃神 かまどがみ。各家庭の台所を守る神。
神産巣日神 かみむすびのかみ。出雲系の根本神。
神大市姫神 かむおおいちひめのかみ。
賀茂別雷神 かもわけいかづちのかみ。上賀茂神社の御祭神。
賀茂建角身神 かもたけつぬみのかみ。下鴨神社の御祭神。
賀茂玉依姫 かものたまよりひめ。下鴨神社の御祭神。
菊理媛神 くくりひめのかみ。白山神社の御祭神。
櫛名田姫神 くしなだひめのかみ。農耕神。夫婦円満の神。祇園社の妃神。
国之常立神 くにのとこたちのかみ。日本書紀で最初に出てくる神。
熊野大神 くまののおおかみ。熊野神社の御祭神。
闇淤加美神 くらおかみのかみ。水の神・龍神様。
事代主神 ことしろぬしのかみ。恵比須様の候補の一。託宣の神。
木花咲耶姫神 このはなさくやひめのかみ。富士山の神様。
木花知流姫神 このはなちるひめのかみ。
猿田彦大神 さるたひこのおおかみ。道の神。道祖神。天狗。
三宝荒神 さんぽうこうじん。竃の神。各家庭の台所を守る神。
下照姫神 したてるひめのかみ。安産の神様。
七福神 しちふくじん。庶民に信仰される福の神。
白山姫神 しらやまひめのかみ。白山神社の御祭神。
少彦名神 すくなひこなのかみ。大国主神と一緒に国土開発。薬の神。小人神。
須佐之男神 すさのおのかみ。ヤマタノオロチを倒した荒ぶる神。祇園の神。
住吉の神 すみよしのかみ。海上交通の守り神。
造化三神 ぞうかさんしん。
だいこく様 だいこくさま。福の神。
高淤加美神 たかおかみのかみ。水の神・龍神様。
高照姫神 たかてるひめのかみ。
高御産巣日神 たかみむすびのかみ。高天原の根本神。
建御雷之男神 たけみかづちおのかみ。鹿島神宮の神。
建御名方神 たけみなかたのかみ。諏訪大社の神。
蹈鞴五十鈴姫神 たたらいすずひめのかみ。事代主神の娘。神武天皇の后。
田の神 たのかみ。
玉依姫神 たまよりひめのかみ。神武天皇のお母さん。
玉依姫神 たまよりひめのかみ。下鴨神社の御祭神。
月読神 つくよみのかみ。月の神。
天狗 てんぐ。人々に知識を与えてくれる山の者。
道祖神 どうそしん。村の境界の守り神。
豊受大神 とよけのおおかみ。伊勢神宮外宮の神。
豊玉姫神 とよたまひめのかみ。海の宮のお姫様。
邇邇芸命 ににぎのみこと。天孫降臨の主役。
一言主神 ひとことぬしのかみ。託宣の神か。
福助 ふくすけ。商売繁盛。
経津主神 ふつぬしのかみ。葦原中国平定の実行者。剣の神。
火遠理命 ほおりのみこと。山幸彦。邇邇芸命と木花咲耶姫の三男。神武天皇の祖父。
火照命 ほでりのみこと。海幸彦。邇邇芸命と木花咲耶姫の長男。
招き猫 まねきねこ。人やお宝を招く。
宗像の神 むなかたのかみ。海上交通の神様。水の神様。
三島明神 みしまみょうじん。伊豆の三嶋大社におられる神。
溝咋姫神 みぞくいひめのかみ。事代主神の后。神武天皇の后の母。
罔象女神 みづはのめのかみ。水を司る神。雨乞いの神。
山幸彦 やまさちひこ。邇邇芸命と木花咲耶姫の三男。神武天皇の祖父。
山の神 やまのかみ。
綿津見の神 わたつみのかみ。海の神様。
ざっとこれだけの神様がいる訳です。
天宇受売神 あめのうずめのかみは個人的に大好きな女神様、「岩戸隠れ」のくだりなどに登場する芸能の女神であり、日本最古の踊り子さんと言えます。
かなり旧暦の話からそれてしまいましたが旧暦を考えながらもう一度ゆったりとした生活をかんがえてみるのもいいでしょう。
ですので旧暦の長月は10月にあたる訳です。
(ライターFT)
旧暦を読む。2
特に面白いのが神無月ですね。
日本中の神様が出雲大社に集合します。
ですので出雲大社のある島根では神在月と呼ばれています。
考えると日本中の神様が出雲に集まるのです。日本の神様は「八百万の神」(やおよろずの かみ)と呼ばれ800万の神様がいるとされています。大阪府の人口は2012年現在で886.3万とされています。ほぼ大阪市の人口に匹敵する神様が出雲に集まることになります。
八百万の神々50音順index
味鋤高彦根神 あじすきたかひこねのかみ。農業神。武神。賀茂大神。
天照大神 あまてらすおおみかみ。高天原の主宰者で皇室の祖先神。
天宇受売神 あめのうずめのかみ。巫女の元祖。道祖神。
天忍穂耳神 あめのおしほみみのかみ。邇邇芸命の父。
天児屋根神 あめのこやねのかみ。藤原氏の祖先神。
天之常立神 あめのとこたちのかみ。
天穂日神 あめのほひのかみ。出雲族・武蔵族などの祖神。
天之御中主神 あめのみなかぬしのかみ。古事記で最初に出てくる神。
天若日子 あめのわかひこ。アマノジャクのルーツ?。
淡島明神 あわしまみょうじん。婦人病に霊験あらたか。
伊邪那岐(伊弉諾)神 いざなぎのかみ。日本の祖父神。
伊邪那美(伊弉冉)神 いざなみのかみ。日本の祖母神。
五十鈴姫神 いすずひめのかみ。事代主神の娘。神武天皇の后。
市杵嶋姫神 いちきしまひめのかみ。水の神様。弁天様と習合。
稲荷神 いなりのかみ。穀神・商売繁盛の神。
宇迦之御魂神 うかのみたまのかみ。稲荷神社の御祭神。
鵜葺屋葺不合命 うがやふきあえずのみこと。神武天皇の父。
保食神 うけもちのかみ。食べ物の神。
海幸彦 うみさちひこ。邇邇芸命と木花咲耶姫の長男。
恵比寿神 えびすのかみ。商売繁盛と漁業の神。
大国主神 おおくにぬしのかみ。国土開発の国。出雲の主宰神。
大気津姫神 おおげつひめのかみ。食べ物の神。
大年神 おおとしがみ。年を司る神。
大物主神 おおものぬしのかみ。三輪山の神。大国主神の奇魂幸魂。
大山咋神 おおやまくいのかみ。日吉神社・松尾大社の御祭神。
大山祇神 おおやまずみのかみ。日本全国の山の総管理者。
河童 かっぱ。農作業を手伝ったりもしてくれるイタヅラ好きな者。
竃神 かまどがみ。各家庭の台所を守る神。
神産巣日神 かみむすびのかみ。出雲系の根本神。
神大市姫神 かむおおいちひめのかみ。
賀茂別雷神 かもわけいかづちのかみ。上賀茂神社の御祭神。
賀茂建角身神 かもたけつぬみのかみ。下鴨神社の御祭神。
賀茂玉依姫 かものたまよりひめ。下鴨神社の御祭神。
菊理媛神 くくりひめのかみ。白山神社の御祭神。
櫛名田姫神 くしなだひめのかみ。農耕神。夫婦円満の神。祇園社の妃神。
国之常立神 くにのとこたちのかみ。日本書紀で最初に出てくる神。
熊野大神 くまののおおかみ。熊野神社の御祭神。
闇淤加美神 くらおかみのかみ。水の神・龍神様。
事代主神 ことしろぬしのかみ。恵比須様の候補の一。託宣の神。
木花咲耶姫神 このはなさくやひめのかみ。富士山の神様。
木花知流姫神 このはなちるひめのかみ。
猿田彦大神 さるたひこのおおかみ。道の神。道祖神。天狗。
三宝荒神 さんぽうこうじん。竃の神。各家庭の台所を守る神。
下照姫神 したてるひめのかみ。安産の神様。
七福神 しちふくじん。庶民に信仰される福の神。
白山姫神 しらやまひめのかみ。白山神社の御祭神。
少彦名神 すくなひこなのかみ。大国主神と一緒に国土開発。薬の神。小人神。
須佐之男神 すさのおのかみ。ヤマタノオロチを倒した荒ぶる神。祇園の神。
住吉の神 すみよしのかみ。海上交通の守り神。
造化三神 ぞうかさんしん。
だいこく様 だいこくさま。福の神。
高淤加美神 たかおかみのかみ。水の神・龍神様。
高照姫神 たかてるひめのかみ。
高御産巣日神 たかみむすびのかみ。高天原の根本神。
建御雷之男神 たけみかづちおのかみ。鹿島神宮の神。
建御名方神 たけみなかたのかみ。諏訪大社の神。
蹈鞴五十鈴姫神 たたらいすずひめのかみ。事代主神の娘。神武天皇の后。
田の神 たのかみ。
玉依姫神 たまよりひめのかみ。神武天皇のお母さん。
玉依姫神 たまよりひめのかみ。下鴨神社の御祭神。
月読神 つくよみのかみ。月の神。
天狗 てんぐ。人々に知識を与えてくれる山の者。
道祖神 どうそしん。村の境界の守り神。
豊受大神 とよけのおおかみ。伊勢神宮外宮の神。
豊玉姫神 とよたまひめのかみ。海の宮のお姫様。
邇邇芸命 ににぎのみこと。天孫降臨の主役。
一言主神 ひとことぬしのかみ。託宣の神か。
福助 ふくすけ。商売繁盛。
経津主神 ふつぬしのかみ。葦原中国平定の実行者。剣の神。
火遠理命 ほおりのみこと。山幸彦。邇邇芸命と木花咲耶姫の三男。神武天皇の祖父。
火照命 ほでりのみこと。海幸彦。邇邇芸命と木花咲耶姫の長男。
招き猫 まねきねこ。人やお宝を招く。
宗像の神 むなかたのかみ。海上交通の神様。水の神様。
三島明神 みしまみょうじん。伊豆の三嶋大社におられる神。
溝咋姫神 みぞくいひめのかみ。事代主神の后。神武天皇の后の母。
罔象女神 みづはのめのかみ。水を司る神。雨乞いの神。
山幸彦 やまさちひこ。邇邇芸命と木花咲耶姫の三男。神武天皇の祖父。
山の神 やまのかみ。
綿津見の神 わたつみのかみ。海の神様。
ざっとこれだけの神様がいる訳です。
天宇受売神 あめのうずめのかみは個人的に大好きな女神様、「岩戸隠れ」のくだりなどに登場する芸能の女神であり、日本最古の踊り子さんと言えます。
かなり旧暦の話からそれてしまいましたが旧暦を考えながらもう一度ゆったりとした生活をかんがえてみるのもいいでしょう。