真実を語る。2 :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2013年03月19日00時00分00秒]
真実を語る。2

 
 真実とは何だろう。

 真実を知ってどうするのだろう?

 真実を知ることで変わることもあり、知らない方が良かったと思う場合もある。

 あなたはどっち?
 
 
(ライターFT)

真実を語る。2


 マスコミの話を鵜呑みにしてはいけない。

 数々の偏った報道はある種のプロパガンダの可能性も高い。

 例えば消費税問題。

 消費税増税に対して異を唱えるメディアはたくさんあったはずなのにある時からマスコミは
「消費税増税が不可欠」という報道に変わった。

 原発問題にしても同じだ。

 反原発を唱える人は未だに多いはずですが、安倍政権に変わりその内容は少しずつ変化してきて
いる。

 スポンサーとしてお金を出している企業を叩くことは出来ません。この理論は誰にでも分かる理論です。

 放射能基準などがいい例でこれはマスコミのテクニックと言えます。

 訳の分からない数値、初めて聞いた言葉をさも昔から使っているような感じで報道をします。

 「この作物の農薬残留濃度は0.01ppm」と「1万ppt」とは同じ意味ですが印象がまったく異なります。
シーベルトとベクレルに関しても未だにあまり統一性がありません。身体に影響がある数値で統一すべき
なのに色々な理由をいい、単位を変えユーザーを混乱させます。

 インターネットが普及して少しだけ真実が語られるようになりましたが、インターネットの情報量の多さが
また本当の事を隠してしまうという本末転倒な事態に陥ってしまっている。

 

 

 3年前の動画になりますが全てを信じることは出来ませんが当たっている部分も多いのは確かですね。

 

 冒頭のテキストにあるように

 「マスコミが全て正しいとは限らない」

 まさに正論ですね。

 マスコミに対して批判的な動画ですが、それも仕方ない。

 真実を知ると腹が立ちます。

 私達は真実を知ってどうするのでしょう。

 誰かが世の中を影で動かしています。

 動かされないようにする為には知っておくことも大事なことですね。











🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー