僕達ができること。
どんな災害も乗り越えてきた日本人。
こうした状況の中、略奪などは日本ではありえない。
こんな国民性、世界でもめずらしい。
原発事故も気になりますが
みんなが一つになって乗り越えていく為に!
(ライターFT)
いつでも日本人は立ち上がってきた!
<東日本大震災>「不屈の日本」…米紙称賛
【北米総局】東日本大震災を受け、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は12日、「不屈の日本」と題する社説を掲載した。社説は地震大国日本の技術力と「備え」をたたえ、「日本は経済が低迷し、政治家の失態に国民の大部分は当惑しているが間違ってはいけない。日本の産業力は依然として偉大だ」と述べた。
社説は「1億2600万人以上が住む島国が、(大規模)地震にいかに持ちこたえたかについて言及せざるを得ない」としたうえで、日本が100年以上にわたり「建物の耐震化をしてきた」と指摘。「今回の地震で高いビルは持ちこたえたようだ」と分析した。
93年完成の横浜ランドマークタワーに触れ「高さ971フィート(約296メートル)は地震大国では驚異的。最先端の建築工学を駆使できる技術と富があって初めて可能になった」と評価。また07年導入の緊急地震速報を「世界最先端の技術」と紹介し、11日の地震発生時にも「高い評価を得た」とたたえた。
また米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、阪神大震災当時に東京支局長だったニコラス・クリストフ氏の「日本へのお悔やみ、そして称賛」と題するコラムを掲載、日本人の精神力の強さをたたえ、復興に向けてエールを送った。
今までの日本の歴史の中で、最も困難な時期であることは間違いない。
東日本の人々の明るい笑顔と復興に取り組む姿勢には驚かされます。
瓦礫の中、復興に向けて家を流されてしまったある人はこんなコメントを言っていた。
『とにかくやらなきゃね、笑ってないと涙がとまりませんよ』
テレビを見ていて涙が出ました。
何か出来ることをしたい。
なんでもいい、少しのことでも被災した人の役に立ちたい。
強く感じています。
中国、日本人の冷静さを絶賛 「マナー世界一」の声も
地震多発国で東日本大震災への関心が高い中国では12日、非常事態にもかかわらず日本人は「冷静で礼儀正しい」と絶賛する声がインターネットの書き込みなどに相次いでいる。短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保している写真が11日夜、投稿された。
「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。(日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものではない」との説明が付いた。
この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」との反響の声があふれた。大震災を1面で報じた12日付の中国紙、環球時報も「日本人の冷静さに世界が感心」との見出しで報じた。(共同)
こうした事も日本では当たり前のことで、こうしたことで世界のメディアに取り上げられるのは誇りに思う。
世界がどれだけ個人主義なのかがよくわかる。
どんな災害も乗り越えてきた日本人。
こうした状況の中、略奪などは日本ではありえない。
こんな国民性、世界でもめずらしい。
原発事故も気になりますが
みんなが一つになって乗り越えていく為に!
(ライターFT)
いつでも日本人は立ち上がってきた!
<東日本大震災>「不屈の日本」…米紙称賛
【北米総局】東日本大震災を受け、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は12日、「不屈の日本」と題する社説を掲載した。社説は地震大国日本の技術力と「備え」をたたえ、「日本は経済が低迷し、政治家の失態に国民の大部分は当惑しているが間違ってはいけない。日本の産業力は依然として偉大だ」と述べた。
社説は「1億2600万人以上が住む島国が、(大規模)地震にいかに持ちこたえたかについて言及せざるを得ない」としたうえで、日本が100年以上にわたり「建物の耐震化をしてきた」と指摘。「今回の地震で高いビルは持ちこたえたようだ」と分析した。
93年完成の横浜ランドマークタワーに触れ「高さ971フィート(約296メートル)は地震大国では驚異的。最先端の建築工学を駆使できる技術と富があって初めて可能になった」と評価。また07年導入の緊急地震速報を「世界最先端の技術」と紹介し、11日の地震発生時にも「高い評価を得た」とたたえた。
また米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、阪神大震災当時に東京支局長だったニコラス・クリストフ氏の「日本へのお悔やみ、そして称賛」と題するコラムを掲載、日本人の精神力の強さをたたえ、復興に向けてエールを送った。
今までの日本の歴史の中で、最も困難な時期であることは間違いない。
東日本の人々の明るい笑顔と復興に取り組む姿勢には驚かされます。
瓦礫の中、復興に向けて家を流されてしまったある人はこんなコメントを言っていた。
『とにかくやらなきゃね、笑ってないと涙がとまりませんよ』
テレビを見ていて涙が出ました。
何か出来ることをしたい。
なんでもいい、少しのことでも被災した人の役に立ちたい。
強く感じています。
中国、日本人の冷静さを絶賛 「マナー世界一」の声も
地震多発国で東日本大震災への関心が高い中国では12日、非常事態にもかかわらず日本人は「冷静で礼儀正しい」と絶賛する声がインターネットの書き込みなどに相次いでいる。短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保している写真が11日夜、投稿された。
「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。(日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものではない」との説明が付いた。
この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」との反響の声があふれた。大震災を1面で報じた12日付の中国紙、環球時報も「日本人の冷静さに世界が感心」との見出しで報じた。(共同)
こうした事も日本では当たり前のことで、こうしたことで世界のメディアに取り上げられるのは誇りに思う。
世界がどれだけ個人主義なのかがよくわかる。