HOME > MONTHLY SKIN > 3月号> The 1st Wine Cellar Live Of Harushika





春鹿 第1回 酒蔵ライヴ
 
2008年 2月16日 (土曜日)
 
 
 
この日の酒蔵ライヴは奈良県奈良市福智院町にある
歴史ある酒造メーカー株式会社 今西清兵衛商店さんの酒蔵を改装、
新たにライヴスペースとしても使用出来る素敵な空間となっておりました。
 
この酒造メーカー、春鹿というブランド展開もしており、このライヴの日、
休憩タイムで日本酒が振舞われ何とも切れ味鋭い素晴らしいお酒を頂けました。
 
古都、奈良の歴史ある酒蔵で二胡の響き、
身も心も癒される空間に酔いしれた一日でした。
 
この日が記念すべき第一回目のイベントということで、
株式会社 今西清兵衛商店社長自らご挨拶がありました。
 
まずは動画をご覧下さい。
 


第1部
出演: やすぎひろこ (一人芝居)
  木場 孝志 (二胡奏者/作曲家)
 

この日のライヴは2部制になっており、

1部はやすぎひろこさんによる一人芝居 (語り)が行われました。
 
やすぎひろこさんがモチーフに選んだ題材は ”古事記“ 。
古都奈良に相応しい内容に仕上がっており、超満員の観客達は一人芝居が始まると、
食い入るように引き込まれておりました。
 
酒蔵の高い天井にこだまする、やすぎひろこさんの透明感のある声が、
酒蔵に響き渡り、時の感覚さえ忘れるほど、観客達は入り込んでいました。
 
驚いたのは、効果音は二胡奏者の木場孝志さんと、パーカッションのユン・ツボタジ
さんの二人が生演奏で、やすぎひろこさんの一人芝居に花を添えていました。
 
二胡の響きと語りが織り成す世界は独特の優雅さ、怖さ、美しさが混ざり合い、
やすぎひろこさんの伝統の世界を魅せてくれました。
 
ほんの触りだけですがご覧下さい。


やすぎひろこ 一部 (一人芝居)


動画ではほんの触りの部分だけですが、やすぎひろこさんの演技が終わると、
会場は割れんばかりの拍手でした。お客さん達も大満足のようでした。
この一人芝居が終わると、やすぎひろこさんからの解説とメッセージを
動画に収めていますのでご覧下さい。
 
動画でもやすぎひろこさんがメッセージをくれていますが、


やすぎひろこさんからのメッセージ



photo06
『この一人芝居では、昔の語りをそのままの音として
語らせて頂きましたが、”音の余韻・間合い“ を心地よく
感じて頂ければとても幸せです。』
 
この言葉、とても共感できました。
 

日本語の美しさ、朝、夜、というのではなく、

『たそがれ』という曖昧な表現、
一見、無駄と思えるかもしれませんが、この曖昧な美しさを
感じ取れる繊細な心を持ったのが ”日本人“ ではないでしょうか?
やすぎひろこさんの伝える ”繊細な心”
感じて頂けるかと思います。



photo02
◆ 春鹿のお酒
 
一部と二部の合間では春鹿さんで、
「春鹿 新走り一番 本醸造 しぼりたて生原酒」
が振舞われました。
※期間限定商品の為、購入できない場合もございます。
この日本酒、辛口でのみやすく
とても美味しい日本酒でした。
【春鹿ネットショッピングサイトはこちら】
<<豆知識: 日本酒発祥の地は奈良です。>>


「春鹿 新走り一番 本醸造 しぼりたて生原酒」試飲会




第2部
出演: 木場 孝志 (二胡奏者/作曲家)
  水守 祥吾 (ギター・ベース)
  ユン・ツボタジ
(パーカッション (ボンゴ・カホン))
 
 

のっけから感想を書くのもどうかと思いましたが、

とても素晴らしいライヴでした。久々の感動ライヴでした。
 
普段はどちらかと言えば、Rock、中でもハード&へヴィロックのライヴを
よく観に行くのですが、今回のライヴでは新しい発見がたくさんありました。
 
二胡という楽器の素晴らしい音の調べ、二胡をメインとした音楽を、
じっくりと聴けたのは本当に良かったと感じました。
そして木場 孝志、水守祥吾、ユン・ツボタジという3人のミュージシャンに
めぐり合えたことは今回の二胡ライヴでの大きな収穫でした。
やすぎひろこさんの動画を見ていただければ良く分かるのですが、
ライヴに訪れている人の大半は年齢層は高め。
 
もちろん若い人もたくさんおられました。
 
年齢層の高いとか、低いとか、そんなことにはとらわれない ”音“ だと思います。
 
誰が聴いても素敵な ”音“ これだけは間違いありません。
 
ライヴに行く前に木場さんからCDを頂いたのですが、
何気なく車でCDを聴いていると完全に嵌ってしまいました。
 
この日のライヴは、本当に楽しみで仕方ありませんでした。
 
二胡の美しい調べと、ユン・ツボタジさんの時に激しく、時に優しいパーカッション、
水守祥吾さんが奏でる、ドラマティックなギターアンサンブルは、
二胡の素晴らしさを引き立てるだけでなく、ステージに立っている演奏者との
融合とぶつかり合い、目を離せないでいるだけでなく、
彼らの奏でる世界に引きずり込まれるような感覚にさせられました。
 
酒蔵ライヴというシチュエーションもあってか、何とも幻想的で、切なくて、楽しい
全ての感情が詰め込まれ、上手く融合されていたと感じました。
 
パーカッショニストのユン・ツボタジさん、彼も素晴らしいミュージシャンでした。
 
多彩な才能でカフォン、ボンゴ、鈴、MC (語り) などを披露してくれました。
 
特に曲の合間に入るMCでは、何とも低音でセクシーな声が魅力的でした。


アルバム『ステラメモリー』から
「恋 -Ren- 春鹿 酒蔵ライヴ」


1曲目が終わり、MCが入るのですがこれがまた何とも楽しいMCでした。
客席からも笑いの絶えない楽しいMCでした。


散り積もる桜の花とこの想い


楽しいライヴも終盤にさしかかり、

ここでアルバム未発表曲を演奏してくれました。
春鹿さんのTVCMでの挿入歌でもあるこの曲、とても素晴らしい曲です。
じっくりと動画をお楽しみ下さい。


「木洩れ日」



photo04
ライブ終了後のCD販売に
殺到するお客様達
 
二胡の響きと歴史ある酒蔵、
そして古都、奈良というシチュエーションが、
現実からほんの少し、遠ざけてくれた素敵な夜でした。



  2007/8/4 Release
  Takasi Koba 「Stellar Memory」
  ¥2,625(税込)NOW ON SALE
<<木場孝志CD購入はこちら>>
 
  ◆今後の木場孝志スケジュール
2008/4/19 奈良 漢国神社「饅頭祭り」(詳細未定)
<<木場孝志オフィシャルサイト>>