気候変動は人口爆発が原因?ニューワードオーダーの意図は間違っていないのかも知れない。 まとめ :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2019年07月11日00時00分00秒]
気候変動は人口爆発が原因?ニューワードオーダーの意図は間違っていないのかも知れない。 まとめ

(ライターFT)

気候変動は人口爆発が原因?ニューワードオーダーの意図は間違っていないのかも知れない。


人口増加と気候変動の関係、国際環境開発研究所が分析 
国際環境開発研究所(International Institute for Environment and Development、IIED)の上級研究員、David Satterthwaite博士は、1980年から2005年までの世界における人口変化と気候変動の原因となる二酸化炭素(CO2)排出量の変動について分析した結果、気候変動との関連性は低いと見られる一方、消費者の増加と消費レベルの向上が気候変動に影響を与えているとした関係を明らかにした。
🌟人口増加と気候変動の関係、国際環境開発研究所が分析


 実はこの調査、2009年10月に発表された調査となる。



 このレポートでは、人口爆発により、人間の消費行動が気候変動に大きな影響を与えているということになる。

 正確には消費行動による生産活動が、気候変動をさらに加速させているというお話。

 まずエネルギー消費効率が先進国では加速している。先進国では人口は減少傾向にあるが、一人の人間が排出するCO2は増えているという試算である。同量の製品を生み出すのに使うエネルギーは50年前の40%で済むようになったが、人間はさらに便利で豊かな生活を目指すことと経済的な発展を目指すことで全体のCO2排出量が上がったと考えられている。

人口増加は1700年頃から 
地中海沿岸の素晴らしい景色と気候は、私たちを魅了する。オリーブの木が並ぶゴツゴツとした岩と砂の大地。夏は暑いけれどカラッとし、冬は温暖。ホメロスがたたえた海の色はブルーグリーン。樹林は少なく、大地は大きく浸食されている。

実はこの気候と地形は人類が図らずも生み出したもの。5000年近く前に書かれた古代オリエントの王の冒険物語『ギルガメシュ叙事詩』で、王は現在のレバノンにある緑豊かな杉の樹林を手に入れようとする(かつてのレバノンは「杉の国」だった)。しかし地中海沿岸の人口が少しずつ増加して土地が開拓されると、気候が変化して乾燥するようになり、古代の物語とは全く異なる景色になった。
🌟人口減少より人口爆発、2055年に100億人になると何が起こるか


 人間が文明を進化させ、人々が幸せで豊かな暮らしを求めると、土地を開拓し、人口が増えるにつれ、自然が破壊されていったのです。

人口増加は1700年頃から 
同じくイギリスの清教徒たちが初めて北米大陸に上陸した1620年、アメリカの大地は東海岸から2000キロ先のミシシッピ川までびっしりと森に覆われていた。しかし入植者たちが木を切り倒したため、20世紀にはだだっ広い平原と化していた。
🌟人口減少より人口爆発、2055年に100億人になると何が起こるか


 こうした事態を打開する為には、意図的に人口をコントロールしないとならないと考えたのが、陰謀論で有名なイルミナティ、つまりニューワールドオーダーなる謎の組織となる。

 末端の個人レベルでの思想や行動の統制・統御を目的とする管理社会の実現を指すものとしても使われる考え方で、日本の政治家もついに「ディープ・ステート」という言葉を使っていたのも記憶に新しい。



 国家の中枢に、ニューワールドオーダー(NWO)が入り込み、政府を意のままに動かしているという陰謀論です。

 NWOは世界の人口を5億人まで減らそうと企んでいるそうです。

 実験は中国で行われていたという、俄かに信じられないお話ですが、人口爆発を予測したNWOは中国で壮大な実験を行います。1979年から2015年まで導入された厳格な人口削減策、計画生育政策、つまり一人っ子政策です。



 なぜ中国なのか、それは共産主義一党独裁体制で、国民を統制しやすいからです。

 NWOはここに目をつけ、政府の中枢に入り込みます。

 習近平が国家主席である期限が廃止されたり、経済的な中国の繁栄については人口が多いことで成り立っていることも事実となります。

 中国では監視、キャッシュレスなどが急速に進められており、NWOの意のままに政治が動かされています。すでに中国はディストピアと言っていいでしょう。ジョージ・オーウェルの「1984」の世界そのままです。


(ライターFT)

気候変動は人口爆発が原因?ニューワードオーダーの意図は間違っていないのかも知れない。2


1984年 (小説) 
1950年代に発生した核戦争を経て、1984年現在、世界はオセアニア、ユーラシア、イースタシアの3つの超大国によって分割統治されている。さらに、間にある紛争地域をめぐって絶えず戦争が繰り返されている。作品の舞台となるオセアニアでは、思想・言語・結婚などあらゆる市民生活に統制が加えられ、物資は欠乏し、市民は常に「テレスクリーン」と呼ばれる双方向テレビジョン、さらには町なかに仕掛けられたマイクによって屋内・屋外を問わず、ほぼすべての行動が当局によって監視されている。
🌟出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




 ジョージ・オーウェル、スンゲェ〜
 
 世界的な社会実験を行い、人口を減らすにはどうしたら良いかを実験し、中国では男児を優先させることを文化的な問題としてあり、今後の人口減少のキッカケとなる女児が少ないというアンバランスな人口減少が生まれ、さらに人口減少に拍車がかかったのです。

 次はインドかも知れないです。

 さて、人口爆発はこれからどうなっていくのでしょう。

「世界人口が今後30年で減少に転じる」という、常識を覆す「未来予測」の真意 
2050年までに地球上には90億の人間が溢れ、2100年には110億人にまで膨れあがる──。そんな国連の予測に異議を唱える書籍が米国で話題になっている。米国で2月5日に発売された『Empty Planet(無人の惑星)』の著者ふたりは、なぜ数字の山を丹念に読み解くことで、従来とはまったく違った未来予測を提示することになったのか。
🌟「世界人口が今後30年で減少に転じる」という、常識を覆す「未来予測」の真意


「およそ30年で、世界人口は減り始めます」と、彼らは言う。「いったん減少が始まれば、二度と増加に転じることはありません」




 国連の予測が間違っていたとされる研究です。

 多くの人口学者が、以前から国連の人口予測にケチをつけていたというのです。

 国連こそがNWOの本丸ではないのか?

 ナチス・ドイツの優生政策をNWOはやろうとしているのではないか。

 「強制断種政策」と「障害者安楽死政策」をナチスはやろうとしていました。当時、強制断種政策を実施していた国はドイツだけではなく、当時の欧米諸国、例えば、アメリカ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、エストニア、アイスランド、スイス、オーストラリアでは強制断種が行なわれていたそうです。日本でも1940年(昭和15年)に遺伝性精神病などの断種手術などを定めた 「国民優生法」 が制定された過去があります。

 経済予測を行う上で、人口規模の予測値は避けて通れません。



 科学と技術革新が進み、都市計画や経済的な展望、人口予測を行うことで、人間の未来をNWOに託さないで済む未来に近づけて行きたいものです。



 
 














🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー