歯の健康を考える。 :: デイリーSKIN

先週>>
<<次週
[2018年05月06日00時00分00秒]
歯の健康を考える。




(ライターFT)

歯の健康を考える。


 いつまでも美味しいもの食べたいと思います。

 美味しいものを食べるには、歯の健康が重要だと考えています。若い頃、あまり歯を大事にしていなかったので、今、とても後悔しています。若い頃は虫歯があっても放置していたのですが、一本、また一本と抜歯をすると、義姉が入ります。私は入れ歯ではありませんが、ブリッジなどを使用し、義歯を2本使っています。



 歯を失う最大の原因が「歯周病」です。

 最近の研究では、歯周病とメタボリックシンドロームが密接な関係にあると言われています。

(1)歯周病によって噛む機能が低下すると肥満になりやすい、
(2)歯周病の原因菌である歯周病菌が血管に入ると血糖値をコントロールするインスリンの働きが悪くなり、糖尿病を悪化させる、
(3)逆に肥満や糖尿病の人は歯周病を発症しやすく、しかも重症化しやすい、などメタボリックシンドロームと歯周病は、相互に影響し合いながら、互いを悪化させることがわかってきたのです。

 スポーツをしていると、特に歯が大事だというのがわかります。踏ん張りや体を作る食事は歯がしっかりしていないといけませんね。むし歯や歯周病で歯がぬけたまま放置し、思いきり食べ物を噛めないとしたら、食事の楽しみが半減しますね。



 生活習慣も見直す必要があります。

歯の健康に良い5つの生活習慣

1.定期的に歯科医院に通う
必要なのは予防です。痛くなってから歯を治すのでは、将来歯を失うことになりかねません。歯科医院では、歯磨きでは落とせないバイオフィルムや歯茎の奥の方の歯石も除去できます。

2.食生活を見直す
野菜や繊維質のものをよく食べるようにしましょう。

3.お茶を飲む
お茶には抗菌作用があります。糖分入りの飲み物を常飲とせず、できるだけお茶を飲むようにするとよいでしょう。

4.朝も歯を磨く
寝ている間に口腔内細菌は爆発的に増殖します。朝は朝食の有無に関わらず、歯磨きは必要です。口腔内細菌の増殖は口臭にもつながります。

5.歯の清掃補助用品、歯間ブラシやフロスなどを使う
歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れを落とすのに不十分です。特に銀歯の周りは汚れが付きやすく、歯間ブラシやフロスも併用するとよいでしょう。

 やる事は色々とありますね。

 さて、歯科はどれほど進化しているのでしょう。

 できれば、生涯自分の歯で食事は楽しみたいものです。

 幹細胞を利用し、9週間で歯が再生する実験も進んでいるそうです。すでに臨床段階です。虫歯や事故で無くしてしまった歯が生えてくるようになるという夢のような未来がそこまで来ています。



 歯の完全再生は、まだ時間はかかるといわれていますが、エナメル質の再生は日々の生活の中でも再生することが可能です。

エナメル質の再生で歯の健康を!一生自分の歯で食事をとるには!
 
 











🌟とにかくセクシーなMUSIC PV ニッキー・ミナージュ ケツを自在に動かせるスンゴイ技

先週>>
<<次週
メニュー